fc2ブログ

やらなきゃいけないことばかり…

こんにちは KICHIです食パン

さて 忙しかった1月も過ぎ
気がつけば もう2月…
しかもバレンタインじゃないですかぁ…
早いなぁ~どうしよう…あせる

なぜなら… KICHIの子どもたち
ダブル卒業&ダブル入学を控えているんです
あせる
sotsugyo_title.png

こまったなぁ~ガーン
きっと 3月の卒業式certificate*もあっという間に来て
前日に焦っている自分が 完全に想像できてしまう叫び

と ブログでぼやいていないで
どんどんやらなくてはいけないことを
片付けていけばいいのに…パンチ!

だから まずはやっぱりお洗濯です音譜
ワイシャツの エリ袖口、背中やワキの部分が
黒ずんでいたり黄色に変色していたら
今がしっかり洗うチャンスですよニコニコ


寒い今の時期だからこそ
お湯を使って ちゃっかり洗う人も温まりながら
しっかりつけ置きすれば
しつこくあきらめかけていた汚れも
【ワイシャツスッキリ】なら大丈夫チョキ 
きれいに落ちます
ラブラブ
y-chuu_201602121136120be.jpg

42℃くらいのお湯で【ワイシャツスッキリ】をよ~く溶かし
ワイシャツをつけるときには
繊維の中に 洗剤液が通るように
「お風呂にタオルを入れて作る ブクブク風船のように」
を ポイントにしてくださいねグッド!
その後 すぐに汚れの気になる部分を
両手の爪の先で くしゅくしゅっとつまみ洗い

この 洗い方が本当に効果的なんです合格

寒い冬雪には あたたかいお湯を使って
らくらくきれいにスッキリと
汚れを落としちゃいましょう
ビックリマーク

ワイシャツスッキリはこちらから
http://senzai-shop.com/?pid=30047295

ワイシャツスッキリ&泡立ちスッキリねっとのセットもあります【初めての方へ】
http://senzai-shop.com/?pid=45309787
スポンサーサイト



手洗いってすごいですよ(=∀=)

こんにちは KICHIです食パン

KICHIは結婚したばかりのころ
な~んにもできない ダメ奥さんでしたあせる

やるきない

お料理は ほぼ作れない叫び

アイロンアイロンをかけているつもりが
かえってしわをつけてしまったりしょぼん

洗濯機が やってくれるはずであろう
洗濯すらも 色移りをおこしちゃったり
洗濯物を 縮ませるし しわしわにしちゃったり…


どれだけ だんな様にあきれられたか
わかりませんよぅ汗

でもね 負けず嫌いのKICHIは
なにがなんでも だんな様の要求に
答えてやろうパンチ!とおもっちゃうんです音譜


まずは だんな様が毎日着て
こだわりも強いワイシャツをメインに
徹底的に だんな様からの文句が出ないように
洗ってみようと思いました晴れ
syukatsu_man.png

そこで初めて!!洗濯機では 細かな部分まで
しっかり洗えていないんだあせる
気がつきましたよ!!


それからは 洗面所でワイシャツだけを洗う に
挑戦ですかお

めんどうだけど…ガーン

水で手洗いは冷たいからと
お湯で洗ってみたら 洗剤液が汚れる
つまり 汚れが出てきているのが
目に目見えてわかる

音譜楽しい音譜

今は
「クリーニングに出すと
いい感じに 仕上がってこないよね…」

だんな様に つぶやかすこともできるほど
上達しましたよん合格音譜

ほ ほ ほ 成長しました~

ワイシャツやポロシャツの
エリ・袖・ワキの皮脂汚れ服


みなさまも 面倒がらずに
あきらめる前にポイント。
よかったらご相談ください
ニコニコ

にゃー洗ってみようかな~でもちょっと心配…かお
わんわん汚れが気になるけど どうやって落としたらいいのはてなマークなど
お悩みのあなたニコニコ
ぜひ お気軽にKICHIに ご連絡を笑ビックリマーク
https://secure.shop-pro.jp/?mode=inq&shop_id=PA01019336

baketsu_frontss.jpg
         アップ        アップ        アップ 
つけ置きに とぉ~っても便利な
バケツひらめき電球 作っちゃいましたクラッカー

tag : ワイシャツアイロン奥さんつけ置き洗濯

アイロンがけで時間とお金を節約する方法

新しいアイロン台を購入しました。



ババーン。



ということで、今回は日々ワイシャツを着ている方、
洗濯している方に、
早く乾かすためのコツを紹介します。


そもそもアイロンがけって大変じゃないですか?
準備したりするのはもとより、シワシワになったワイシャツにアイロンがけするのは
もっと大変です。


そのため、解決策としてオススメしているのが、


「脱水後アイロン」


です。

その名の通り、乾燥機なんか使わず、ワイシャツのシワ予防もし、
キレイに早く乾かす方法として、
この脱水後アイロンが必要なのです。


やり方はシンプル。

洗濯機で脱水した後、湿ったワイシャツにアイロンがけをする。


以上です。
簡単でしょう?

シワはすぐに伸びますし、アイロンがスイスイすすみます。
無論、アイロンがけだけでは完璧に乾きませんが、
あとは、ハンガーにかけておくだけで大丈夫です。



シワなしスッキリワイシャツの出来上がりです。

お客様の中では結構、このシワになったワイシャツのアイロンがけが嫌で
クリーニング代が増えてしまう、という方もいらっしゃいます。

これは、経済的にも時間的にも節約できる方法
なので是非実践してみてくださいね。


とはいえ、ワイシャツに汚れが付いている場合は要注意です。


汚れの上からアイロンがけしてしまうと、変色やシミの原因にもなります。
高級な衣類だともったいない(涙)



そうならないように、汚れてしまった場合には、
洗濯をしっかり本腰いれていきましょうね。


今、クリスマスキャンペーンということで、
イベントを12月1日からスタートします。
私自身がプロデュースしたキャンペーンもあるので、
ぜひご活用くださいね。


あ、最後に一言、

今回ご紹介した脱水前アイロンは、
ワイシャツだけでなく、シャツ、スカート、パンツなんかにも
活用できる
方法ですのでお試しあれ。


では、洗剤王子でした。



クリスマスキャンペーンはこちらから






好評発売中



追伸

現在、泥汚れ専用洗剤、泥スッキリ303が999円でお試しできる

企画をおこなっています。
ぜひこの機会に
楽しく楽に泥汚れ洗濯を実感してみてください。
↓ ↓ ↓


詳細はコチラからです→ http://doroyogore.com/sp/doro303p/



追追伸.

まだ泥スッキリ洗剤を使った事の無い方には、
お試しパックがお勧めです。

数量限定ですので、
この機会に
楽しく楽に泥汚れ洗濯を実感してみてください。
↓ ↓ ↓
very2topbanner.png

詳細はコチラからです→ http://senzai-shop.com/?pid=43024312

泥汚れ以外のシリーズも
サンプルでおつけさせていただいております。



ぜひ、この機会を
ご利用くださいませ。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【泥スッキリ本舗PR】ワイシャツのエリソデの油汚れ、黄ばみを解消!

今まで目を背けて、誰も言ってもくれなかったアノ汚れをキレイに落とします。



詳細はこちらです↓
www.yshirt-sentaku.com

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

洗剤王子オフィシャルサイトはこちら
http://senzaiouji.com/

洗剤王子のfacebook個人ページはこちら
https://www.facebook.com/Tsukasa.Sugiyama

Twitterはこちら(現在フォロワー10万人以上)
https://twitter.com/sugiyamatsukasa/

Google+はこちら
http://gplus.to/sugitsuka

泥汚れ洗剤の火付け役となった、汚れ落とし専門ページはこちら。
http://doroyogore.com/

地元静岡県浜松市で、

野球部のユニフォームの【泥汚れ専用洗剤】

を取り扱う会社で海外事業担当をしている31歳独身です。

趣味は、筋トレと読書とピアノです。

野球や、サッカーでどろんこだらけのお子さんを持つ、

お母さんの味方です!

運営サイト 泥スッキリ本舗 洗濯らくらくショップはこちら
http://senzai-shop.com/

泥スッキリ本舗facebookページはこちら
https://www.facebook.com/doroyogore

株式会社E・T・I泥スッキリ本舗



ペタしてね

theme : 生活・暮らしに役立つ情報
genre : ライフ

tag : 洗剤洗濯泥スッキリワイシャツ

アイロンがけがきらいです!!

こんにちは KICHIです食パン

みなさんの お子さまやだんな様は
ワイシャツを 着ていますかはてなマーク
1日中着てきた ニオイや汚れがついた
ワイシャツは すぐに洗ってあげたいですね音譜


でも…
KICHIはアイロンがけが 苦手ですしょぼん

アイロン台に ワイシャツを広げて
その時点でも しわがないように
伸ばして置いているのに
いざっビックリマークと アイロンがけをし始めると
くっきりと 変なしわ…あせる作っちゃいます


こんな時は 【クリーニング頼もうかなぁ】と思うのですが
どうしても 踏み込めない 潔癖なKICHI…叫び

したがって おうち洗いしかないので…
イラストのように 喜んでぃ!!
というようには なかなかいきませんね~
sentaku_iron.png

そんなKICHIが とっても頼りにしているのが
「シャキッとノリ男くん」ですラブラブ

shinnori.jpg

アイロン滑りがよくなって
とっても不器用なKICHIでも
シャキーンっ星!!
かっこよく 仕上げることができちゃいますよ合格


と~ってもお得情報です

11月21日(金)~25日(月)まで
勤労感謝の日」キャンペーンを行います
ワイシャツや作業服が とってもお得ですよ
お楽しみに~

http://senzai-shop.com/


tag : 勤労感謝

学生さんも 大変ですσ(^-^;)

こんにちは KICHIです食パン

今朝 娘の忘れ物を届けるため
8時ころ出掛けて気がつきました目

8時10分頃の自転車通学自転車
学生さんは猛ダッシュ走るの走りですねあせる


交差点信号機も 丸く渡るように
ちょっとの隙間も スピードをおとさず立ち漕ぎ
するする抜けて進みます
注意

obasan_surprise.png

事故を起こさないでよ~祈ると願いながら
思ったんですがひらめき電球

こんなに 猛ダッシュのまま学校についたら
今の季節 汗もびっしょりでしょうね~あせる


学生服の ワイシャツやブラウスは
汗を吸ってくれないしガーンもやもや
着替えたいくらいでしょう叫び


KICHIも学生時代は自転車通学自転車でしたが
どうだっけ…
全然覚えていませんにひひ

こんなに1日頑張った ワイシャツやブラウスのお洗濯にはポイント。

y-chuu_2014061813274865d.jpg

ワイシャツスッキリ」

ase-chuu_201406181327467cd.jpg

汗の臭いスッキリ」

KICHIのおススメビックリマークです音譜

KICHIは 毎晩星空 娘と息子の
セーラーの上着セーラーワイシャツシャツ
洗ってますよ~チョキ音譜

KICHIがお風呂に入る前に
洗面台で洗剤液を作って
セーラーの上着セーラーワイシャツシャツ
しっかりつけ置きして お風呂から出たら
ニコニコ軽くもみ洗い

よ~くすすいで 脱水して
すぐにアイロンアイロンをかけて
ハンガーに干しちゃいますニコニコ


先日の 参観会でもポイント
全体的にぼんやりと黄ばんで感じる
ワイシャツシャツを着ている子もいましたが
KICHIの子は ばっちりきれいで
安心しました~ニコニコチョキラブラブ



「ワイシャツスッキリ」はこちらから
http://senzai-shop.com/?pid=30047295

汗の臭いスッキリ」はこちらから
http://senzai-shop.com/?pid=43801709

tag : ワイシャツセーラー服汗の臭い通学

【洗剤王子】ワイシャツ洗濯前の2つのポイント



温かくなってきましたね♪

【ワイシャツ洗濯で忘れがちな点】


こんにちは。


洗剤王子です。


私は、2年前まで東京に住んでいたのですが、

なにせ一人で洗濯をしなければならなかったので

週末は、洗濯がたまるたまる。。。


さて、そこで、ワイシャツ洗濯で

見落としがちな、2つのポイントをお伝えします。


この2つのポイントを

無視してしまうと、

気に入って買ったワイシャツを、無駄にしてしまう、


そんな恐れがあります。


簡単なことなので、しっかり

実践しましょうね。


まず、

もし、あなたが、

日々の家事で忙しかったり、

サラリーマンで毎日洗濯する暇がなかったりすると、


3、4日経つと、洗濯物が大量に溜まるかと思います。


週末まとめて洗えばいいや、


と思うのですが、

ここが落とし穴。

最低でも、3日に1度は洗いましょう。


理由として、汚れたワイシャツを放っておくと、

ワイシャツについた皮脂汚れが

【酸化】することで、黄ばみの原因になります。


一つ目のポイントは、

幾ら忙しくても、3日に1度は洗う事。



二つ目のポイントですが、

ワイシャツを洗濯機に入れる前に、

水(できれば、ぬるま湯)をためて、

洗剤を溶かしましょう。



理由として、洗剤によって、

溶けきれないもの(青い粒のようなものとか)が、

衣類に付着すると、白い玉のシミになり、

ずっと残ってしまうためです。


洗剤が溶けきらないと、

さらに、汚れの細菌が、残った洗剤を食べて、

繁殖してしまいます。


つまり、落ちない汚れになってしまいます。


上記のこと、気をつけましょうね。


では、洗剤王子でした。



追伸.

洗濯前に、ワイシャツのニオイや汚れ、気になりませんか?

ガンコなエリやソデの黄ばみ、黒ずみがスッキリキレイになり、

子供、旦那さんからと~っても喜ばれます♫
$泥汚れ&ワイシャツ汚れ ~~~~エリ、ソデの黄ばみ落としの専門家【洗剤王子】
http://senzai-shop.com/?pid=45309787

追追伸.

現在、泥スッキリお試しセットを

数量限定でご提供してます。


泥スッキリ303洗剤を試してみたい方、

泥汚れでお困りの方は、

是非是非、使ってみて下さい!

210円ってなってますが、

210円分のポイントバックされるので、

実質上無料で試せます。

詳細はコチラからです。

↓ ↓ ↓

http://senzai-shop.com/?pid=48056905

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【泥スッキリ本舗PR】ワイシャツのエリソデの油汚れ、黄ばみを解消!

今まで目を背けて、誰も言ってもくれなかったアノ汚れをキレイに落とします。



詳細はこちらです↓
www.yshirt-sentaku.com

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

泥汚れ洗剤の火付け役となった、汚れ落とし専門ページはこちら。
http://doroyogore.com/

地元静岡県浜松市で、

野球部のユニフォームの【泥汚れ専用洗剤】

を取り扱う会社で海外事業担当をしている30歳独身です。

趣味は、筋トレと読書とピアノです。

野球や、サッカーでどろんこだらけのお子さんを持つ、

お母さんの味方です!

運営サイト 泥スッキリ本舗 洗濯らくらくショップはこちら
http://senzai-shop.com/

泥スッキリ本舗facebookページはこちら
https://www.facebook.com/doroyogore

洗剤王子のfacebook個人ページはこちら
https://www.facebook.com/Tsukasa.Sugiyama

Twitterはこちら(現在フォロワー10万人以上)
https://twitter.com/sugiyamatsukasa/

Google+はこちら(静岡県1位)
http://gplus.to/sugitsuka

株式会社E・T・I泥スッキリ本舗



ペタしてね

theme : 生活・暮らしに役立つ情報
genre : ライフ

tag : 洗剤洗濯泥スッキリワイシャツエリ黄ばみソデ黒ずみfacebooktwitter

【洗剤王子】ワイシャツ洗濯前のポイント


夕方からもまだまだがんばります♪

【ワイシャツ洗濯のポイント】


こんにちは。


洗剤王子です。


やっぱり男として、

仕事のときはバシッと決めたいものです。

そこで、毎日着るワイシャツは、とっても大字なアイテムです。


だからこそ、

一枚、一枚、大事に

使って行く事、つまり、

しっかり洗濯を行っていくこと、大切です。


そこで、今回そのワイシャツの

洗う前のポイント

を紹介します。


紹介と言っても、

基本的には、白っぽい綿とポリエステルの

一般的に多いワイシャツを例にあげます。


さて、一番見逃せないのが、

ポケットの中にボールペンを忘れるケース。

これ、悲惨です。


でも、よく自分もやってました。

油性のインクが衣類に付くと、

時間が経つにつれて、落ちにくくなってきます。


なので、ポケット点検、忘れずに、です。


次に、汚れの確認です。


多くは、


ここ(エリの部分)と、


ここ(ソデの部分)です。

※人によっては、ワキの部分もそうですね(汗)


この汚れを、市販の洗剤(スポット洗剤、液体洗剤など)で、

優しくもみ洗いするといいです。

ちまたでは歯ブラシもイイと書いてありますが、

生地を痛めるおそれがあります。(要注意)


弊社の泥スッキリ本舗では、

生地を痛めず、しっかり汚れを落とす、



【泡立ちネット】も扱ってるので、




こういったもので、軽く落としてから

洗濯を行う事によって、

洗い上がりが全然違ってきます。


洗濯は、一手間かけると、見違えるように変わるので、

ぜひぜひ、トライしてみて下さいね。


では、洗剤王子でした。



追伸.

洗濯前に、ワイシャツのニオイや汚れ、気になりませんか?

ガンコなエリやソデの黄ばみ、黒ずみがスッキリキレイになり、

子供、旦那さんからと~っても喜ばれます♫
$泥汚れ&ワイシャツ汚れ ~~~~エリ、ソデの黄ばみ落としの専門家【洗剤王子】
http://senzai-shop.com/?pid=45309787

追追伸.

現在、泥スッキリお試しセットを

数量限定でご提供してます。


泥スッキリ303洗剤を試してみたい方、

泥汚れでお困りの方は、

是非是非、使ってみて下さい!

210円ってなってますが、

210円分のポイントバックされるので、

実質上無料で試せます。

詳細はコチラからです。

↓ ↓ ↓

http://senzai-shop.com/?pid=48056905

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【泥スッキリ本舗PR】ワイシャツのエリソデの油汚れ、黄ばみを解消!

今まで目を背けて、誰も言ってもくれなかったアノ汚れをキレイに落とします。



詳細はこちらです↓
www.yshirt-sentaku.com

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

泥汚れ洗剤の火付け役となった、汚れ落とし専門ページはこちら。
http://doroyogore.com/

地元静岡県浜松市で、

野球部のユニフォームの【泥汚れ専用洗剤】

を取り扱う会社で海外事業担当をしている30歳独身です。

趣味は、筋トレと読書とピアノです。

野球や、サッカーでどろんこだらけのお子さんを持つ、

お母さんの味方です!

運営サイト 泥スッキリ本舗 洗濯らくらくショップはこちら
http://senzai-shop.com/

泥スッキリ本舗facebookページはこちら
https://www.facebook.com/doroyogore

洗剤王子のfacebook個人ページはこちら
https://www.facebook.com/Tsukasa.Sugiyama

Twitterはこちら(現在フォロワー10万人以上)
https://twitter.com/sugiyamatsukasa/

Google+はこちら(静岡県1位)
http://gplus.to/sugitsuka

株式会社E・T・I泥スッキリ本舗



ペタしてね

theme : 生活・暮らしに役立つ情報
genre : ライフ

tag : 洗剤洗濯泥スッキリ泥汚れ汚れワイシャツfacebooktwitter

ワイシャツをシワ無く仕上げ、いつもカッコイイといわれる洗濯方法

【泥スッキリ本舗】ワイシャツのエリソデの油汚れ、黄ばみを解消!
今まで目を背けて、誰も言ってもくれなかったアノ汚れをキレイに落とします。


【ワイシャツ洗濯のコツ】

ジムで汗臭い男がいるなあ〜と
思っていたら、自分のジム用グローブから臭っているのに
気がついた洗剤王子 杉山です。

さて、今日は、寒いです(笑)
(昨日と比べて。)

今日は、

【ワイシャツをシワ無く仕上げ、いつもカッコイイといわれる洗濯方法】

をお伝えします。

さて、ワイシャツの洗濯ですが、
毎日着る人なら、ぜひオススメの方法です。
もちろん、週1回の人にも使える内容なので
是非実践してみて下さいね。

ワイシャツ洗濯は、まとめて洗うのがベスト。

これが、前提で、
洗濯しましょう。
※インクや、血液などが付着した場合はスグに洗う事

所要時間、20分です。週1回はチャレンジしましょう。

さて、
今回は、5つのステップにまとめてみました。

【ステップ1】
ワイシャツのエリ汚れ、ソデの汚れを取る。
これは、洗濯前の話です。
今日は、「ワイシャツスッキリ」を使います。
$泥汚れ&ワイシャツ汚れ 〜〜〜〜エリ、ソデの黄ばみ落としの専門家【洗剤王子】

ポイントは、つけ置き後、
汚れがついてそうな部分(エリ、ソデ、ワキなど)を、
「泡立ちスッキリねっと」でこすります。



その後は、洗濯機に入れて、脱水前で止まるように設定してSTARTします。

【ステップ2】

すすぎが終わって、これから脱水する、という時に、
洗濯のり※「シャキッとノリ男くん」を使います。
$泥汚れ&ワイシャツ汚れ 〜〜〜〜エリ、ソデの黄ばみ落としの専門家【洗剤王子】
ワイシャツ1枚に対して、1〜2プッシュ(10ml)入れて、

『1〜2分』で脱水が止まるように設定します。

【ステップ3】

脱水は1〜2分で終了し、洗濯機の中からワイシャツを取り出します。
この際、水分が抜けきれてないのですが、
完璧に脱水すると、シワの原因になるので、1〜2分で脱水STOPです。

【ステップ4】

洗濯機からワイシャツを出したら、
まず、両肩を持って、上下にバタバタを広げます。
そうです、シワをのばすイメージです。

【ステップ5】

ワイシャツをバタバタし終わったら、
ハンガーにワイシャツをかけて、
2、3カ所、前のボタンを閉め、ソデやエリを引っ張って完了です!



私は、以前、ワイシャツは
全てクリーニングに出していました。
ですので、お金がかかってかかって大変でした(汗)。

やはり、自分で洗うと安上がりにはなりますが、
やり方を間違えると、
取り返しがつかなくなる事も多々ありました。

是非、チャレンジしてみて下さい。

では、洗剤王子でした。


追伸.

今回ご紹介した、
【ワイシャツスッキリ】はコチラです。

ガンコなエリやソデの黄ばみ、黒ずみがスッキリキレイになり、
子供、旦那さんからと〜っても喜ばれます♫
$泥汚れ&ワイシャツ汚れ 〜〜〜〜エリ、ソデの黄ばみ落としの専門家【洗剤王子】
http://senzai-shop.com/?pid=45309787

追追伸.

現在、泥スッキリお試しセットを
数量限定でご提供してます。

泥スッキリ303洗剤を試してみたい方、
泥汚れでお困りの方は、
是非是非、使ってみて下さい!

210円ってなってますが、
210円分のポイントバックされるので、
実質上無料で試せます。

詳細はコチラからです。
↓ ↓ ↓
http://senzai-shop.com/?pid=48056905

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

泥汚れ洗剤の火付け役となった、汚れ落とし専門ページはこちら。
http://doroyogore.com/

地元静岡県浜松市で、
野球部のユニフォームの【泥汚れ専用洗剤】
を取り扱う会社で海外事業担当をしている30歳独身です。

趣味は、筋トレと読書とピアノです。

野球や、サッカーでどろんこだらけのお子さんを持つ、
お母さんの味方です!

運営サイト 泥スッキリ本舗 洗濯らくらくショップはこちら
http://senzai-shop.com/

泥スッキリ本舗facebookページはこちら
https://www.facebook.com/doroyogore

洗剤王子のfacebook個人ページはこちら
https://www.facebook.com/Tsukasa.Sugiyama

Twitterはこちら(現在フォロワー10万人以上)
https://twitter.com/sugiyamatsukasa/

Google+はこちら(静岡県1位)
http://gplus.to/sugitsuka

株式会社E・T・I泥スッキリ本舗



ペタしてね

theme : 生活・暮らしに役立つ情報
genre : ライフ

tag : 洗剤洗濯泥スッキリワイシャツエリ黄ばみソデ黒ずみfacebooktwitter

【洗剤王子】洗濯物をカンタンにシャキっと乾かせるコツ

【ショパン幻想即興曲を弾いてみました】私の好きな曲です(ピアノ)
この曲、小学校の時に弾いてて、それっきりずっと弾いてなかった曲です♫


【洗濯物をカンタンにシャキっと乾かせるコツ】

こんにちは、最近、寒い日が続くので、
ユニクロのヒザ掛けフリースが手放せない、
洗剤王子です。

さて、
乾いてシワシワになった衣類、シャツに、
毎回アイロンしてシワのばしってめんどくさいですよね?

乾燥機を使わないで、
シワも防止し、キレイにかわかす方法、

脱水した直後にアイロンすること

やり方はとてもシンプル。

【step.1】洗濯機で脱水した後、湿った洗濯物にアイロンをかけます。
※シワもすぐのび、カンタンにアイロンがかけられます。
※この状態では完全に乾かなくて大丈夫です。

【step.2】生乾きの状態でハンガーにかけて、つるしておきます。


【step.3】乾いたら、そのまま取り込む。

このステップでシワなくキレイな状態で仕上がります。
シャツや、スカート・パンツなどに、
この方法は適しています。

このアイロン法は、さらに時間とコストの節約にもなります。

アイロンがけは面倒ですので、
ついついクリーニングにだす、と言う方は、
節約になる方法です。

また、洗濯物の乾燥時間が短くなり、電気代の節約にもなります!

ぜひ、トライしてみて下さいね。




追伸.

現在、泥スッキリお試しセットを
数量限定でご提供してます。

泥スッキリ303洗剤を試してみたい方、
泥汚れでお困りの方は、
是非是非、使ってみて下さい!

210円ってなってますが、
210円分のポイントバックされるので、
実質上無料で試せます。

詳細はコチラからです。
↓ ↓ ↓
http://senzai-shop.com/?pid=48056905

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

泥汚れ洗剤の火付け役となった、汚れ落とし専門ページはこちら。
http://doroyogore.com/

地元静岡県浜松市で、
野球部のユニフォームの【泥汚れ専用洗剤】
を取り扱う会社で海外事業担当をしている30歳独身です。

趣味は、筋トレと読書とピアノです。

野球や、サッカーでどろんこだらけのお子さんを持つ、
お母さんの味方です!

運営サイト 泥スッキリ本舗 洗濯らくらくショップはこちら
http://senzai-shop.com/

泥スッキリ本舗facebookページはこちら
https://www.facebook.com/doroyogore

洗剤王子のfacebook個人ページはこちら
https://www.facebook.com/Tsukasa.Sugiyama

Twitterはこちら(現在フォロワー10万人以上)
https://twitter.com/sugiyamatsukasa/

Google+はこちら(静岡県1位)
http://gplus.to/sugitsuka

ペタしてね

theme : 生活・暮らしに役立つ情報
genre : ライフ

tag : 洗剤洗濯泥スッキリ泥汚れ臭いワイシャツ汚れ

黄ばみとしつこい汚れには

こんにちは KICHIです

前回に続いて 今回は
ワキの黄ばみと しつこい汚れをとるための
KICHIの体験談を
お伝えしますね

ワキの黄ばみとしつこい汚れを取るには

① 「ワイシャツスッキリ」を40℃くらいのお湯に
  よ~く溶かしてまずは 浸け置き10分くらいします
② ワイシャツ下着の繊維の中に洗剤液が通るように
  つかみ洗いや 押し洗いをします
  「お風呂でタオルを入れて作る ブクブク風船のように」
  イメージにして押し洗いをしていただくと
  より汚れが落ちやすくなります。
③ お湯が温かいうちに、わきの黄ばみの部分を
  両手でくしゅくしゅっともみ洗いします。
  (ゴム手袋を着用し、両手親指と人差し指の先で針で縫うように
    チクチクと細かく摩擦をすると効果的)

ちょっと手間なんですが
黄ばみやしつこい汚れは
蓄積されたもの

「ワイシャツスッキリ」と
少しの手間をかけていただければ

なんとなんと
おもしろいように黄ばみがとれてしまいますよ

一度 体験されますと
汚れものはないかと
探してまで 洗いたくなっちゃいます

この喜びを
ぜひ 皆様にも…っと
すぐに思ってしまう
KICHIです




ワイシャツスッキリはこちらから
http://senzai-shop.com/?pid=30047295

ワイシャツスッキリ&泡立ちスッキリねっとのセットもあります【初めての方へ】
http://senzai-shop.com/?pid=45309787



tag : 黄ばみワイシャツスッキリ汚れ体験

08 | 2023/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

泥スッキリ

Author:泥スッキリ
こんにちは。泥スッキリ本舗です。
泥汚れ専用洗剤を販売している会社です。
簡単に楽して泥汚れを取る洗剤を目指して日々奮闘中です。

泥スッキリ本舗 
株式会社ETI
〒432-8023
静岡県浜松市中区鴨江2丁目41-17 エンブレム鴨江1階
電話:053-451-5170 FAX:020-4664-7501

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR