「洗濯で一石二鳥どころか、三鳥、四鳥以上する方法」
長いソックスへ変えるタイミングがわかっていないことで有名な
洗剤王子こと、杉山でございます。

さて
寒くなるにつれて気になってくるのが、
「乾燥」ですね。
蒸し蒸しした夏よりも、
カラッと乾燥した気候がいいなあ、
というのは、隣の芝が青く見えるように、
良い悪いがあります。
どちらかといえば、
「乾燥」は人体への影響が大きいので、
夏よりも注意が必要なのかと思います。
例えば、
乾燥していると、髪の毛にダメージが起きる
乾燥していると、お肌、しわ、ニキビの原因となる
乾燥していると、ノドをいためやすい
乾燥していると、ウイルスが元気になる
乾燥していると、火事が起きやすい

などなどいろいろ怖ーいことも起こるそうです。
ん、今日は乾燥の話ですか?
半分当たっていて、
洗濯と乾燥についての話です。
乾燥している秋冬の方が、
洗濯物は乾きやすい、と思っていませんか?
そんなことはなく、
湿度が低くても、気温が寒ければ乾きにくいですし、
それなりの工夫が必要です。
なので、この時期のオススメの部屋干しを紹介します。
※ちなみにウチはこのやり方を行っています。

寝室に、バスタオルを干す。
空気清浄機を回す。
以上です。
こうすると、バスタオルによる湿気で、
ちょうどいい感じに加湿効果が得られます。
そして、生乾きのニオイ防止のため、
空気清浄機の風を当てて、
さらに乾きやすい状況を作っています。
するとほぼほぼ乾いているので、
朝方、喉も肌も痛めず快適です。身体にも美容にもいいですね。
夏場、これをやると最高に蒸し蒸ししますけどね(笑)
その他にも、簡単にできる加湿方法としては、
観葉植物、風呂後入り口を少し開けておく、ストーブ、マスク、水拭き、金魚を飼う、部屋で筋トレ、、、
などなど挙げればたくさん出てきますね。
ぜひ試してみてくださいね。
では、洗剤王子でした。
【お知らせ】
少量ですが、バケツのセット企画を行っています。<第二弾>
→→こちらから確認できます←←
追伸
現在、泥汚れ専用洗剤、泥スッキリ303が999円でお試しできる
企画をおこなっています。
ぜひこの機会に
楽しく楽に泥汚れ洗濯を実感してみてください。
↓ ↓ ↓

詳細はコチラからです→ http://doroyogore.com/sp/doro303p/
追追伸.
まだ泥スッキリ洗剤を使った事の無い方には、
お試しパックがお勧めです。
数量限定ですので、
この機会に
楽しく楽に泥汚れ洗濯を実感してみてください。
↓ ↓ ↓

詳細はコチラからです→ http://senzai-shop.com/?pid=43024312
泥汚れ以外のシリーズも
サンプルでおつけさせていただいております。
ぜひ、この機会を
ご利用くださいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【泥スッキリ本舗PR】ワイシャツのエリソデの油汚れ、黄ばみを解消!
今まで目を背けて、誰も言ってもくれなかったアノ汚れをキレイに落とします。
詳細はこちらです↓
www.yshirt-sentaku.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
洗剤王子オフィシャルサイトはこちら
http://senzaiouji.com/
洗剤王子のfacebook個人ページはこちら
https://www.facebook.com/Tsukasa.Sugiyama
Twitterはこちら(現在フォロワー10万人以上)
https://twitter.com/sugiyamatsukasa/
Google+はこちら
http://gplus.to/sugitsuka
泥汚れ洗剤の火付け役となった、汚れ落とし専門ページはこちら。
http://doroyogore.com/
地元静岡県浜松市で、
野球部のユニフォームの【泥汚れ専用洗剤】
を取り扱う会社で洗剤王子として日々奮闘中の33歳パパです。
趣味は、筋トレと読書とピアノです。
野球や、サッカーでどろんこだらけのお子さんを持つ、
お母さんの味方です!
運営サイト 泥スッキリ本舗 洗濯らくらくショップはこちら
http://senzai-shop.com/
泥スッキリ本舗facebookページはこちら
https://www.facebook.com/doroyogore
株式会社E・T・I泥スッキリ本舗


theme : 生活・暮らしに役立つ情報
genre : ライフ