fc2ブログ

簡単にシミ汚れを落とす方法


先日友人を招いて自宅でバーベキューをしました。


ムシムシの梅雨時期ですが、
暑さと蚊対策を万全にして、
楽しいひとときを過ごしたわけです。


たまたま焼き鳥のたれをこぼした友人が、
ティッシュで拭いてそのままにしていたので、
洗濯魂に火がつきました。



何も言わずに、

中性洗剤とクレンジングオイルを持って、
紙の受け皿に1対1で混ぜて、
即、もみ洗い。



すると、一瞬で汚れはきれいに落ちました。



水だけだと、こうもきれいになりません。
かといって、石けんでゴリゴリこすっても、
汚れが残ってしまうケースもあります。




なぜ中性洗剤とクレンジングオイルの1対1が良いのか



それは、水溶性、油溶性の汚れを
いっぺんに落としてくれるから。



ん〜便利ですよ。
ぜひ汚れがついちゃったときは
試してみてください。


服を捨てずに済みます(ホント)。


コツとしては、
クレンジングオイルを加えるとき、
ちょっとずつ入れて混ぜると良いです。


ドバーっといれてしまうと、
白くクリーム状になってしまうので。。。



この万能洗剤(中性洗剤+クレンジングオイル)は、


・クレヨン

・水性ペン

・朱肉

・チェーンについた油


といった汚れにも効果的です。



バーベキューや焼き肉、
パーティーなどで思いっきりはしゃいだときなんかは、
知らないうちに汚れがついてたりしますよね?



洗濯した後に発見すると、
よけいに凹みますよね。


そうならないように、たとて汚しちゃったとしても、
キレイに落とせる方法があるので、
是非是非やってみるべしです。


ちなみに、汚れが落ちたときは、
ある種の感動を得られますよ♪♪


では洗剤王子でした。




好評発売中




追伸

洗濯前に、ワイシャツのニオイや汚れ、気になりませんか?

ガンコなエリやソデの黄ばみ、黒ずみがスッキリキレイになり、

子供、旦那さんからと~っても喜ばれます♫
$泥汚れ&ワイシャツ汚れ ~~~~エリ、ソデの黄ばみ落としの専門家【洗剤王子】
http://senzai-shop.com/?pid=45309787

追追伸.

まだ泥スッキリ洗剤を使った事の無い方には、
お試しパックがお勧めです。

数量限定ですので、
この機会に
楽しく楽に泥汚れ洗濯を実感してみてください。
↓ ↓ ↓
very2topbanner.png

詳細はコチラからです→ http://senzai-shop.com/?pid=43024312

泥汚れ以外のシリーズも
サンプルでおつけさせていただいております。



ぜひ、この機会を
ご利用くださいませ。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【泥スッキリ本舗PR】ワイシャツのエリソデの油汚れ、黄ばみを解消!

今まで目を背けて、誰も言ってもくれなかったアノ汚れをキレイに落とします。



詳細はこちらです↓
www.yshirt-sentaku.com

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

泥汚れ洗剤の火付け役となった、汚れ落とし専門ページはこちら。
http://doroyogore.com/

地元静岡県浜松市で、

野球部のユニフォームの【泥汚れ専用洗剤】

を取り扱う会社で海外事業担当をしている31歳独身です。

趣味は、筋トレと読書とピアノです。

野球や、サッカーでどろんこだらけのお子さんを持つ、

お母さんの味方です!

運営サイト 泥スッキリ本舗 洗濯らくらくショップはこちら
http://senzai-shop.com/

泥スッキリ本舗facebookページはこちら
https://www.facebook.com/doroyogore

洗剤王子のfacebook個人ページはこちら
https://www.facebook.com/Tsukasa.Sugiyama

Twitterはこちら(現在フォロワー10万人以上)
https://twitter.com/sugiyamatsukasa/

Google+はこちら
http://gplus.to/sugitsuka

株式会社E・T・I泥スッキリ本舗



ペタしてね
スポンサーサイト



theme : 生活・暮らしに役立つ情報
genre : ライフ

tag : 洗剤洗濯泥スッキリ泥汚れ臭いユニフォーム汚れ野球靴下

【洗剤王子】墨汁の汚れって落ちるんですか?



最近、水を毎日4リットル飲むことで有名な、
洗剤王子です。


水を飲むことの重要性。

一つ。

代謝が上がる


代謝があがると、エネルギー消費率が良くなり、
カロリー消費につながります。
※ダイエット効果アリ


二つ。

腸がキレイスッキリになる


お腹の中にたまって吸収されなかったものは、
便として外に出ます。
その際、必要なのが、食物繊維と水です。
※便秘解消にいいかも


三つ。

身体が温かくなる


1つ目と同様に、代謝が上がる事によって、
体温も上がります。
ちなみに、1度上がると、代謝が約12%上昇するとのこと!


四つ。

血液がキレイになる。


血液が汚れてくると、交換機能が働くのですが、
その機能に必要なのが水分です。

イメージとしては、川の流れ。
水の流れが悪いと、汚れもたまりやすくなります。


五つ。

体内デトックス


コレは簡単。水分を飲むことで、
どんどんトイレに行きましょう!
※1日8〜10回が良いとされてるそうです。


六つ。

汗をかきやすくなる。


汗をかくことで、身体の老廃物の3%が出る、
というデータがあります。
ただ、汗からしかでない老廃物もあるため、
適度な汗をかくために、水分補給をちゃっかりやりましょう。


七つ。

リンパの流れが良くなる。


水をきちんと摂取することで、リンパの流れを
改善する事が出来ます^^



ということで、水を毎日飲みましょう!
ちびちびでまずは一日2リットル目標♪


さて、本題に。


アメーバでご質問頂きました内容、




「墨は落ちるのか?」


と言う質問です。




結論から言うと、
非常に落とすのは難しい、
です。


基本的に、汚れには、
水で落ちる水溶性、
油で落ちる油溶性、
水でも油でもおちない不溶性、


の3種類があるのですが、
不溶性の中でも、
特に落としづらいのが染め物系です(ワイン、墨、草類)。





泥汚れも落としにくいですが、
弊社洗剤でキレイになります。

ただ、墨といった汚れになると、
完璧に落ちます、といえば、確証は出来ないところです。(すみません)。


素材によっては、耐久性のあるものですと、
入念につけ置き、もみ洗い、つまみ洗いをしていただくことで、
汚れが落ちるケースがあります。


基本的には、泥汚れと同じ様な手順で汚れを落とす形になります。


私も、赤ワインをよくこぼしますが、
即洗うことで、
シミを回避しています。




「汚れたら、即洗濯」



または、

汚れても良い黒とか、きにならない衣類を着る、

ということを頭の片隅にでも
置いていただけたらと思います。

時間が経てば経つほど、
汚れは落ちにくくなりますので・・・。



台所の油汚れは、ついたら拭けば、キレイになりますが、
放っておくと、なかなか落ちない頑固汚れになる、
そんなイメージです。


汚れに関するいろんな質問、募集中です。
お気軽にメッセージ下さいね。


では洗剤王子でした。






好評発売中




追伸

洗濯前に、ワイシャツのニオイや汚れ、気になりませんか?

ガンコなエリやソデの黄ばみ、黒ずみがスッキリキレイになり、

子供、旦那さんからと~っても喜ばれます♫
$泥汚れ&ワイシャツ汚れ ~~~~エリ、ソデの黄ばみ落としの専門家【洗剤王子】
http://senzai-shop.com/?pid=45309787

追追伸.

まだ泥スッキリ洗剤を使った事の無い方には、
お試しパックがお勧めです。

数量限定ですので、
この機会に
楽しく楽に泥汚れ洗濯を実感してみてください。
↓ ↓ ↓
very2topbanner.png

詳細はコチラからです→ http://senzai-shop.com/?pid=43024312

泥汚れ以外のシリーズも
サンプルでおつけさせていただいております。



ぜひ、この機会を
ご利用くださいませ。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【泥スッキリ本舗PR】ワイシャツのエリソデの油汚れ、黄ばみを解消!

今まで目を背けて、誰も言ってもくれなかったアノ汚れをキレイに落とします。



詳細はこちらです↓
www.yshirt-sentaku.com

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

泥汚れ洗剤の火付け役となった、汚れ落とし専門ページはこちら。
http://doroyogore.com/

地元静岡県浜松市で、

野球部のユニフォームの【泥汚れ専用洗剤】

を取り扱う会社で海外事業担当をしている31歳独身です。

趣味は、筋トレと読書とピアノです。

野球や、サッカーでどろんこだらけのお子さんを持つ、

お母さんの味方です!

運営サイト 泥スッキリ本舗 洗濯らくらくショップはこちら
http://senzai-shop.com/

泥スッキリ本舗facebookページはこちら
https://www.facebook.com/doroyogore

洗剤王子のfacebook個人ページはこちら
https://www.facebook.com/Tsukasa.Sugiyama

Twitterはこちら(現在フォロワー10万人以上)
https://twitter.com/sugiyamatsukasa/

Google+はこちら
http://gplus.to/sugitsuka

株式会社E・T・I泥スッキリ本舗



ペタしてね

theme : 生活・暮らしに役立つ情報
genre : ライフ

tag : 洗剤洗濯泥スッキリ墨汚れ泥汚れ靴下

【洗剤王子】夏のサンダルお手入れ方法


※今日はサンダル(合皮)の洗濯です。

【洗剤王子】夏のサンダルを、来年も新品に!


先日、神奈川県の江ノ島に行き、
後宙返りをしながら海に飛び込んだあと、
延々と鼻から海水が出続けてきたことで有名な、

洗剤王子こと、杉山司です。


自然の猛威には逆らえませんね。
しかし、ゴツゴツした岩山を歩く時、
しっかり足をサポートしてくれたのは、サンダルです。


愛着のあるサンダル。


冒頭の写真のサンダルは合皮になりますが、
比較的、撥水処理されているものが多いので
水に濡れても安心です。


ただ、毎日履いていると、
素足で履くため、
底の部分が汚れてきます。


すこしシミが出来ているのが分かるかと思います。


指の部分もよく汚れます。

この汚れをしっかり取っておかないと、
翌年、履こうとした時に
ボロボロになったり、汚れが取れにくくなってしまうのです。


ですので、しっかり洗って汚れを落とす、
「お手入れ」が必須です。


今回は、合皮素材なので、
手入れも簡単です。
ぜひ、キレイにしちゃいましょうね。


まるで

新品のようにピッカピカになりますよ。



以下、手順です。


オロビアンコのPVCレザー(合皮)のサンダルです。

【お手入れ方法。】

1.一先ず汚れ、固まりなどをシャワーで洗い流す。




2.中性洗剤を溶かした洗剤液に浸け置きする。


まず、洗剤をぬるま湯(30〜40℃)に溶かします。


30分ほど、つけ置きしておきます。

※通常、中性洗剤をつけた布で、汚れている箇所を拭き取ります。

3.汚れが目立つかかと部分、足の指の部分を、ネットで軽くこすり洗い。


軽くこする感じで大丈夫です。



その後、しっかり水ですすぎ、タオルで水気を取ります。

4.日陰で風通しの良い場所で干す。
※合皮は紫外線に弱い性質があるため長持ちさせるには陰干しオススメ




大切なものは、しっかり手入れ、
長持ちさせてくださいね。

では、洗剤王子でした。





好評発売中





追伸

洗濯前に、ワイシャツのニオイや汚れ、気になりませんか?

ガンコなエリやソデの黄ばみ、黒ずみがスッキリキレイになり、

子供、旦那さんからと~っても喜ばれます♫
$泥汚れ&ワイシャツ汚れ ~~~~エリ、ソデの黄ばみ落としの専門家【洗剤王子】
http://senzai-shop.com/?pid=45309787

追追伸.

まだ泥スッキリ洗剤を使った事の無い方には、
お試しパックがお勧めです。

数量限定ですので、
この機会に
楽しく楽に泥汚れ洗濯を実感してみてください。
↓ ↓ ↓
very2topbanner.png

詳細はコチラからです→ http://senzai-shop.com/?pid=43024312

泥汚れ以外のシリーズも
サンプルでおつけさせていただいております。



ぜひ、この機会を
ご利用くださいませ。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【泥スッキリ本舗PR】ワイシャツのエリソデの油汚れ、黄ばみを解消!

今まで目を背けて、誰も言ってもくれなかったアノ汚れをキレイに落とします。



詳細はこちらです↓
www.yshirt-sentaku.com

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

泥汚れ洗剤の火付け役となった、汚れ落とし専門ページはこちら。
http://doroyogore.com/

地元静岡県浜松市で、

野球部のユニフォームの【泥汚れ専用洗剤】

を取り扱う会社で海外事業担当をしている30歳独身です。

趣味は、筋トレと読書とピアノです。

野球や、サッカーでどろんこだらけのお子さんを持つ、

お母さんの味方です!

運営サイト 泥スッキリ本舗 洗濯らくらくショップはこちら
http://senzai-shop.com/

泥スッキリ本舗facebookページはこちら
https://www.facebook.com/doroyogore

洗剤王子のfacebook個人ページはこちら
https://www.facebook.com/Tsukasa.Sugiyama

Twitterはこちら(現在フォロワー10万人以上)
https://twitter.com/sugiyamatsukasa/

Google+はこちら
http://gplus.to/sugitsuka

株式会社E・T・I泥スッキリ本舗



ペタしてね

theme : 生活・暮らしに役立つ情報
genre : ライフ

tag : 洗剤洗濯泥スッキリ泥汚れサンダル汚れ臭いfacebook

【洗剤王子】シミ汚れのちゃんとした落とし方



【外出先でシミ汚れに遭遇したら・・・】

こんにちは、
花粉症がまだまだ治らないことで有名な洗剤王子です。


さて、久しぶりに東京へやって来ました。
浜松は田舎なので、
夜10時にもなれば、駅前はガラガラ閑古鳥状態です。


それに変わって、東京は、

人、人、人!!!


まさに都会という言葉がぴったりな街。


さて、なにしに都会に飛び来んだかというと、

実は、

本を出版の打合せに行ってきました!


・・・


とはいえ、内容がまだまだ全然決まってないのですが、

本当に本が出来るかどうかは
まだ分かりませんが、
頑張って作ります。
※作るのは出版社さんですね(笑)


おそらく、泥汚れ、しみ汚れなどの本になるのかと。。。



ということで、今回は、
ガンコな泥汚れ、ではなく、
軽い、食べ物のシミ汚れの落とし方の


【超基本】に触れていきたいと思います。


シミには、油性、水溶性、不溶性と
ありますが、
ごちゃごちゃ難しい事は、ここでは抜きして、


まず、最初に、


1.衣類についた汚れを、そのまま取る


これは、ティッシュなどで、
取りぬぐう、
というイメージです。


注意点としては、スグ、水で濡らさない事。

そうすると、シミが広がります。



2.シミ抜きしてもいい素材か?

基本的には、家で洗濯できるものに関しては、
大丈夫ですが、


レーヨンや、カシミア、カビとか、油性マジックとかは
できません。。。


3.色落ちチェック

これは、必ずやりましょう。
シミを取る際、しみ取り剤をつけた綿棒で
衣類の裏地をチョンチョンとつけるだけ。


綿棒に色が付かないか?

衣類の色が抜けてないか?


4.基本は、つまみ洗い。

もみ洗いをすると、シミが広がってしまうからです。
泥汚れなど、広範囲にわたる汚れには、
もみ洗い、そして集中した汚れの部分にはつまみ洗い、


というように、使い分けると、良いですね。


5.洗濯機で洗いましょう。


基本ですが、これを無視して、
ドライヤーでシミがついた所だけ乾かす人がいますが、
シミが残っていると、熱で変色するおそれがあるのでNGです。


覚えてしまうとカンタンです。



☆★ここでワンポイントアドバイス★☆


外出先で、衣類に汚れがついてしまったら・・・

これもカンタン2ステップです。

1.ティッシュや乾いたもので拭き取る

2.水に濡らした布とかタオルでふく



間違っても、順番を逆にしてはダメですよ。

※ちなみに泥とか花粉は不溶性で、
逆に汚れが広がるので要注意でございます。


慌てず、適切な対処が大切です。

というか、汚れたら、まず何をするか?

ということを知っておくだけでも
全然違います。

他にも、
こんな汚れはどうしたらいいんだ!?

とお困りの声がありましたら、
お気軽にご相談下さいね。

では、洗剤王子でした。


追伸

泥スッキリ本舗では、12日(金曜)〜
「当たる」キャンペーンをやっています。

ぜひ、見てみてくださいね。


追追伸.

まだ泥スッキリ洗剤を使った事の無い方には、
お試しパックがお勧めです。

数量限定ですので、
この機会に
楽しく楽に泥汚れ洗濯を実感してみてください。
↓ ↓ ↓
very2topbanner.png

詳細はコチラからです→ http://senzai.shop-pro.jp/?pid=43024312

泥汚れ以外のシリーズも
サンプルでおつけさせていただいております。



ぜひ、この機会を
ご利用くださいませ。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【泥スッキリ本舗PR】ワイシャツのエリソデの油汚れ、黄ばみを解消!

今まで目を背けて、誰も言ってもくれなかったアノ汚れをキレイに落とします。



詳細はこちらです↓
www.yshirt-sentaku.com

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

泥汚れ洗剤の火付け役となった、汚れ落とし専門ページはこちら。
http://doroyogore.com/

地元静岡県浜松市で、

野球部のユニフォームの【泥汚れ専用洗剤】

を取り扱う会社で海外事業担当をしている30歳独身です。

趣味は、筋トレと読書とピアノです。

野球や、サッカーでどろんこだらけのお子さんを持つ、

お母さんの味方です!

運営サイト 泥スッキリ本舗 洗濯らくらくショップはこちら
http://senzai-shop.com/

泥スッキリ本舗facebookページはこちら
https://www.facebook.com/doroyogore

洗剤王子のfacebook個人ページはこちら
https://www.facebook.com/Tsukasa.Sugiyama

Twitterはこちら(現在フォロワー10万人以上)
https://twitter.com/sugiyamatsukasa/

Google+はこちら(静岡県1位)
http://gplus.to/sugitsuka

株式会社E・T・I泥スッキリ本舗



ペタしてね

theme : 生活・暮らしに役立つ情報
genre : ライフ

tag : 洗剤洗濯シミ汚れシミ汚れ泥汚れ靴下facebook

【洗剤王子】油性マジックが衣類に付いてしまったら...

【超絶トルコ行進曲】ファジル・サイ(ピアニスト)のコンサート
指の動きとか見れますが、尋常じゃない早さを、涼しい顏して弾いています♪♪


【油性マジックが衣類に付いてしまったら...】

こんにちは、最近、
朝目覚めた時に、目薬を刺して、
強制的に気持ちよく起きてる洗剤王子 杉山です。

昨日、悲劇が起こりました。

友人の引っ越しの手伝いを
していたのですが、
段ボール詰めの際、外側にマジックで中身の名前を書いたのです。

すると、
友人「おい、お前の洋服、なかなかナイスなデザインじゃん」

私「ん?ナイスって、これは無地のパーカーだぜ?」

友人「そこのファスナーの所、見てみろよ」

私「っっ!??」


そうです、なんと、油性マジック「マッキー」の
インクが!!
私のお気に入りのパーカーに付いてしまったのです。

東京へ行った時に、大金を出して購入した
お気に入りのパーカー。
今まで、子犬の様に愛着を持ってきていたパーカー。

そのパーカーが無惨にも、汚れてしまいました。


ということで、
即効、洗剤王子の血が騒ぎ、友人宅で、
洗濯をすることに。


ただ、油性ですので、
【基本、汚れは落ちません】


これは、繊維に、油性マジックの成分が染み渡り、
時間経過とともに、水では落ちない状態に
なってしまう為です。

結果、写真の通りです。

悲観に暮れていた時間が
多かったせいか、
汚れが若干残ってしまいました。

洗濯の基本として

【汚れたら、スグ洗う】

もし、あなたが、衣類を汚してしまったら、
すかさず、
洗剤で洗って、いち早く染みが残らないようにしましょうね。




追伸.

現在、泥スッキリお試しセットを
数量限定でご提供してます。

泥スッキリ303洗剤を試してみたい方、
泥汚れでお困りの方は、
是非是非、使ってみて下さい!

210円ってなってますが、
210円分のポイントバックされるので、
実質上無料で試せます。

詳細はコチラからです。
↓ ↓ ↓
http://senzai-shop.com/?pid=48056905

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

泥汚れ洗剤の火付け役となった、汚れ落とし専門ページはこちら。
http://doroyogore.com/

地元静岡県浜松市で、
野球部のユニフォームの【泥汚れ専用洗剤】
を取り扱う会社で海外事業担当をしている30歳独身です。

趣味は、筋トレと読書とピアノです。

野球や、サッカーでどろんこだらけのお子さんを持つ、
お母さんの味方です!

運営サイト 泥スッキリ本舗 洗濯らくらくショップはこちら
http://senzai-shop.com/

泥スッキリ本舗facebookページはこちら
https://www.facebook.com/doroyogore

洗剤王子のfacebook個人ページはこちら
https://www.facebook.com/Tsukasa.Sugiyama

Twitterはこちら(現在フォロワー10万人以上)
https://twitter.com/sugiyamatsukasa/

Google+はこちら(静岡県1位)
http://gplus.to/sugitsuka

ペタしてね

theme : 生活・暮らしに役立つ情報
genre : ライフ

tag : 洗剤洗濯泥スッキリ泥汚れ臭いユニフォームfacebooktwitter

08 | 2023/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

泥スッキリ

Author:泥スッキリ
こんにちは。泥スッキリ本舗です。
泥汚れ専用洗剤を販売している会社です。
簡単に楽して泥汚れを取る洗剤を目指して日々奮闘中です。

泥スッキリ本舗 
株式会社ETI
〒432-8023
静岡県浜松市中区鴨江2丁目41-17 エンブレム鴨江1階
電話:053-451-5170 FAX:020-4664-7501

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR