簡単にシミ汚れを落とす方法

先日友人を招いて自宅でバーベキューをしました。
ムシムシの梅雨時期ですが、
暑さと蚊対策を万全にして、
楽しいひとときを過ごしたわけです。
たまたま焼き鳥のたれをこぼした友人が、
ティッシュで拭いてそのままにしていたので、
洗濯魂に火がつきました。
何も言わずに、
中性洗剤とクレンジングオイルを持って、
紙の受け皿に1対1で混ぜて、
即、もみ洗い。
すると、一瞬で汚れはきれいに落ちました。
水だけだと、こうもきれいになりません。
かといって、石けんでゴリゴリこすっても、
汚れが残ってしまうケースもあります。

なぜ中性洗剤とクレンジングオイルの1対1が良いのか
それは、水溶性、油溶性の汚れを
いっぺんに落としてくれるから。
ん〜便利ですよ。
ぜひ汚れがついちゃったときは
試してみてください。
服を捨てずに済みます(ホント)。
コツとしては、
クレンジングオイルを加えるとき、
ちょっとずつ入れて混ぜると良いです。
ドバーっといれてしまうと、
白くクリーム状になってしまうので。。。

この万能洗剤(中性洗剤+クレンジングオイル)は、
・クレヨン
・水性ペン
・朱肉
・チェーンについた油
といった汚れにも効果的です。
バーベキューや焼き肉、
パーティーなどで思いっきりはしゃいだときなんかは、
知らないうちに汚れがついてたりしますよね?
洗濯した後に発見すると、
よけいに凹みますよね。
そうならないように、たとて汚しちゃったとしても、
キレイに落とせる方法があるので、
是非是非やってみるべしです。
ちなみに、汚れが落ちたときは、
ある種の感動を得られますよ♪♪
では洗剤王子でした。

好評発売中
追伸
洗濯前に、ワイシャツのニオイや汚れ、気になりませんか?
ガンコなエリやソデの黄ばみ、黒ずみがスッキリキレイになり、
子供、旦那さんからと~っても喜ばれます♫

➡http://senzai-shop.com/?pid=45309787
追追伸.
まだ泥スッキリ洗剤を使った事の無い方には、
お試しパックがお勧めです。
数量限定ですので、
この機会に
楽しく楽に泥汚れ洗濯を実感してみてください。
↓ ↓ ↓

詳細はコチラからです→ http://senzai-shop.com/?pid=43024312
泥汚れ以外のシリーズも
サンプルでおつけさせていただいております。
ぜひ、この機会を
ご利用くださいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【泥スッキリ本舗PR】ワイシャツのエリソデの油汚れ、黄ばみを解消!
今まで目を背けて、誰も言ってもくれなかったアノ汚れをキレイに落とします。
詳細はこちらです↓
www.yshirt-sentaku.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
泥汚れ洗剤の火付け役となった、汚れ落とし専門ページはこちら。
http://doroyogore.com/
地元静岡県浜松市で、
野球部のユニフォームの【泥汚れ専用洗剤】
を取り扱う会社で海外事業担当をしている31歳独身です。
趣味は、筋トレと読書とピアノです。
野球や、サッカーでどろんこだらけのお子さんを持つ、
お母さんの味方です!
運営サイト 泥スッキリ本舗 洗濯らくらくショップはこちら
http://senzai-shop.com/
泥スッキリ本舗facebookページはこちら
https://www.facebook.com/doroyogore
洗剤王子のfacebook個人ページはこちら
https://www.facebook.com/Tsukasa.Sugiyama
Twitterはこちら(現在フォロワー10万人以上)
https://twitter.com/sugiyamatsukasa/
Google+はこちら
http://gplus.to/sugitsuka
株式会社E・T・I泥スッキリ本舗


スポンサーサイト
theme : 生活・暮らしに役立つ情報
genre : ライフ