【ベビーパウダーの裏技】
こんにちは、最近朝5時起きで、
毎日満足度数を高めていることで有名な
洗剤王子こと杉山司です。
慣れれば、出来る!
最初はアラームを5回ほどセットして、
無理やり起こして早2週間、
アラーム設定忘れても起きれるようになりました。

昼間眠たいですが。
それはさておき、いつもより2時間早く起きることによって、
毎日2時間自由な時間ができるわけで、
年間730時間もゲットできるという単純計算。
もうちょっと何ヶ月か定着してきたらまた報告しますね。
さて、今回は、
「どうしたら衣類を汚れにくくできるか?」
ということをお伝えしたいなと思ったのですが、
以前から
ベビーパウダーの使い方について何度か触れてます。
白いワイシャツの襟や袖、
ユニフォームの肘、膝、帽子のツバなんかに、
かるくまぶしておくと、汚れがつきにくいというもの。

「とっても活用しています!」
というお声を多くいただいています。
ただ、ふと疑問が湧くわいてくるのが
「白色」衣類だけしかダメなのか?
ということで、色物衣類にベビーパウダーをつけてみました。
サッカーのテロテロナイロン調のユニフォーム、
薄青のジーンズ、
黒のTシャツ
の3種で行いました。

・・・・
案の定、どれも白く残ってしまったのですが、
実はコツがあり、
かるくまぶした後、トントン叩いてみると、
意外に白い粉は取れていき、
目立たなくなっていきます。
ただ、黒のTシャツは、白色が抜けるのに、少々時間がかかってしまったため、
淡い色、うすめの配色の衣類なら、
全然ベビーパウダーつけれます。

ぜひトライしてみてくださいね。
ベビーパウダー実践してる方はご存知かと思いますが、
汚れがつきにくいってかなり安心につながりますよ。
どうせだったら思いっきり汚すくらい身体動かして、
洗濯はいつもより楽チンに♪
では洗剤王子でした。
追伸
【初回の方は999円で3週間試せる!?】他社泥汚れ洗剤よりも群を抜く洗浄力の秘密は...
泥汚れにお困りのお母さん必見です!
↓ ↓ ↓

詳細はコチラからです→ http://doroyogore.com/sp/doro303p/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【泥スッキリ本舗PR】ワイシャツのエリソデの油汚れ、黄ばみを解消!
今まで目を背けて、誰も言ってもくれなかったアノ汚れをキレイに落とします。
詳細はこちらです↓
www.yshirt-sentaku.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
洗剤王子オフィシャルサイトはこちら
http://senzaiouji.com/
洗剤王子のfacebook個人ページはこちら
https://www.facebook.com/Tsukasa.Sugiyama
Twitterはこちら(現在フォロワー10万人以上)
https://twitter.com/sugiyamatsukasa/
Google+はこちら
http://gplus.to/sugitsuka
泥汚れ洗剤の火付け役となった、汚れ落とし専門ページはこちら。
http://doroyogore.com/
地元静岡県浜松市で、
野球部のユニフォームの【泥汚れ専用洗剤】
を取り扱う会社で洗剤王子として日々奮闘中の33歳パパです。
趣味は、筋トレと読書とピアノです。
野球や、サッカーでどろんこだらけのお子さんを持つ、
お母さんの味方です!
運営サイト 泥スッキリ本舗 洗濯らくらくショップはこちら
http://senzai-shop.com/
泥スッキリ本舗facebookページはこちら
https://www.facebook.com/doroyogore
株式会社E・T・I泥スッキリ本舗

毎日満足度数を高めていることで有名な
洗剤王子こと杉山司です。
慣れれば、出来る!
最初はアラームを5回ほどセットして、
無理やり起こして早2週間、
アラーム設定忘れても起きれるようになりました。

昼間眠たいですが。
それはさておき、いつもより2時間早く起きることによって、
毎日2時間自由な時間ができるわけで、
年間730時間もゲットできるという単純計算。
もうちょっと何ヶ月か定着してきたらまた報告しますね。
さて、今回は、
「どうしたら衣類を汚れにくくできるか?」
ということをお伝えしたいなと思ったのですが、
以前から
ベビーパウダーの使い方について何度か触れてます。
白いワイシャツの襟や袖、
ユニフォームの肘、膝、帽子のツバなんかに、
かるくまぶしておくと、汚れがつきにくいというもの。

「とっても活用しています!」
というお声を多くいただいています。
ただ、ふと疑問が湧くわいてくるのが
「白色」衣類だけしかダメなのか?
ということで、色物衣類にベビーパウダーをつけてみました。
サッカーのテロテロナイロン調のユニフォーム、
薄青のジーンズ、
黒のTシャツ
の3種で行いました。

・・・・
案の定、どれも白く残ってしまったのですが、
実はコツがあり、
かるくまぶした後、トントン叩いてみると、
意外に白い粉は取れていき、
目立たなくなっていきます。
ただ、黒のTシャツは、白色が抜けるのに、少々時間がかかってしまったため、
淡い色、うすめの配色の衣類なら、
全然ベビーパウダーつけれます。

ぜひトライしてみてくださいね。
ベビーパウダー実践してる方はご存知かと思いますが、
汚れがつきにくいってかなり安心につながりますよ。
どうせだったら思いっきり汚すくらい身体動かして、
洗濯はいつもより楽チンに♪
では洗剤王子でした。
追伸
【初回の方は999円で3週間試せる!?】他社泥汚れ洗剤よりも群を抜く洗浄力の秘密は...
泥汚れにお困りのお母さん必見です!
↓ ↓ ↓

詳細はコチラからです→ http://doroyogore.com/sp/doro303p/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【泥スッキリ本舗PR】ワイシャツのエリソデの油汚れ、黄ばみを解消!
今まで目を背けて、誰も言ってもくれなかったアノ汚れをキレイに落とします。
詳細はこちらです↓
www.yshirt-sentaku.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
洗剤王子オフィシャルサイトはこちら
http://senzaiouji.com/
洗剤王子のfacebook個人ページはこちら
https://www.facebook.com/Tsukasa.Sugiyama
Twitterはこちら(現在フォロワー10万人以上)
https://twitter.com/sugiyamatsukasa/
Google+はこちら
http://gplus.to/sugitsuka
泥汚れ洗剤の火付け役となった、汚れ落とし専門ページはこちら。
http://doroyogore.com/
地元静岡県浜松市で、
野球部のユニフォームの【泥汚れ専用洗剤】
を取り扱う会社で洗剤王子として日々奮闘中の33歳パパです。
趣味は、筋トレと読書とピアノです。
野球や、サッカーでどろんこだらけのお子さんを持つ、
お母さんの味方です!
運営サイト 泥スッキリ本舗 洗濯らくらくショップはこちら
http://senzai-shop.com/
泥スッキリ本舗facebookページはこちら
https://www.facebook.com/doroyogore
株式会社E・T・I泥スッキリ本舗


スポンサーサイト
theme : 生活・暮らしに役立つ情報
genre : ライフ