fc2ブログ

失敗しない洗濯機購入のススメ

こんにちは、


暑さにも寒さにも
気持ちでは負けないことで有名な
洗剤王子こと、杉山司です。



友人が、洗濯機が動かなくなってしまい、
早急に洗濯機を変えなければならないが、
いざ、何を重視していいのかわからない!


と言ってました。


たしかに。
今の洗濯機はハイテクすぎて、
洗浄力だけでなく、乾燥機能も
VIPクラス並みの能力を持ってます。
※めちゃめちゃ高額ですが

20160825blog01.jpg


細かい機能面を言ったらきりがないので、
大まかに区分すれば、


汚れ落ち重視であれば、タテ型洗濯機
節水や乾燥機能を考えるのであれば、ドラム式洗濯機


かなと思ってます。

自分自身、乾燥機能は使っていないので
なんとも言えないのですが、
だいたい、通常洗濯の10倍以上の電気代がかかるそうです。


蛇足ですが、
衣類乾燥で一番電気代が高いのは、
「浴室乾燥」です。

20160825blog02.jpg


こちらは洗濯機の乾燥機能のさらに10倍かかります。
※緊急時以外は使いたくないですね(汗)


以前、2度脱水についてお話ししましたが、


・乾かし時間の短縮
 
・脱水だけの電気代が超安い



ということで、乾燥機能の変わりとしては、
オススメできる方法です。


さて、購入時のコストをできるだけ抑えたい、
でも汚れ落ちは重視したい、
という場合はタテ型なのかなと思います。


中には流行りに則ってドラム式がいいんだ!
という人もいますが、
場所とるし、節水といっても、
3割くらい(月300円くらい)です。

あと、衣類、取り出しやすいですね♪


おそらく電気屋さんで洗濯機をみると、
機能がすごすぎて、めっちゃほしくなること
間違いなしですが(笑)


ご参考になれば幸いです。


では洗剤王子でした。



追伸


現在、泥汚れ専用洗剤、泥スッキリ303が999円でお試しできる

企画をおこなっています。
ぜひこの機会に
楽しく楽に泥汚れ洗濯を実感してみてください。
↓ ↓ ↓


詳細はコチラからです→ http://doroyogore.com/sp/doro303p/




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【泥スッキリ本舗PR】ワイシャツのエリソデの油汚れ、黄ばみを解消!

今まで目を背けて、誰も言ってもくれなかったアノ汚れをキレイに落とします。



詳細はこちらです↓
www.yshirt-sentaku.com

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

洗剤王子オフィシャルサイトはこちら
http://senzaiouji.com/

洗剤王子のfacebook個人ページはこちら
https://www.facebook.com/Tsukasa.Sugiyama

Twitterはこちら(現在フォロワー10万人以上)
https://twitter.com/sugiyamatsukasa/

Google+はこちら
http://gplus.to/sugitsuka

泥汚れ洗剤の火付け役となった、汚れ落とし専門ページはこちら。
http://doroyogore.com/

地元静岡県浜松市で、

野球部のユニフォームの【泥汚れ専用洗剤】

を取り扱う会社で洗濯アドバイザーとして日々活動しています。

趣味は、筋トレと読書とピアノです。

野球や、サッカーでどろんこだらけのお子さんを持つ、

お母さんの味方です!

運営サイト 泥スッキリ本舗 洗濯らくらくショップはこちら
http://senzai-shop.com/

泥スッキリ本舗facebookページはこちら
https://www.facebook.com/doroyogore

株式会社E・T・I泥スッキリ本舗



ペタしてね
スポンサーサイト



theme : 生活・暮らしに役立つ情報
genre : ライフ

tag : 洗剤洗濯泥スッキリ泥汚れ臭いユニフォーム汚れ野球靴下

comment

管理者にだけ表示を許可する

08 | 2023/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

泥スッキリ

Author:泥スッキリ
こんにちは。泥スッキリ本舗です。
泥汚れ専用洗剤を販売している会社です。
簡単に楽して泥汚れを取る洗剤を目指して日々奮闘中です。

泥スッキリ本舗 
株式会社ETI
〒432-8023
静岡県浜松市中区鴨江2丁目41-17 エンブレム鴨江1階
電話:053-451-5170 FAX:020-4664-7501

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR